ラバーダム
少し前に、新聞や週刊誌に歯科で使用する器具が十分に滅菌されていない報道がありました。
これは医療従事者としてわれわれが当然守るべき基本ですが、わずか30%ほどの診療所しか適切な管理がされていないというショッキングな内容でした。
この報道をきっかけとして、患者様側が自分が受けている治療環境にも注意するようになられたことと思います。
もう一つ治療の精度を上げる基本的な一手間があります。
それがラバーダムの使用です。
実は皆さんの唾液には1ml当たり数億個の口腔内細菌が存在すると言われています。
歯の神経を治療する時や虫歯に詰め物をするときに、唾液による細菌汚染を防ぐ唯一の方法がこのラバーダムです。
初めて来院された患者様の治療時に、ラバーダムが必要になり説明をすると、ほぼ100%知らないと言われます。
治療をする歯の歯肉に、少しだけ麻酔をしてラバーダムをします。
初めての方には鏡で見ていただいて説明をします。
この処置は少し気にかけておいてください。
天満橋 谷町1丁目 うねざき歯科医院